top of page

プライバシーポリシー

 

プライバシーポリシー

株式会社UN&Co.(以下「当社」といいます。)は、以下のプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)に従い、個人情報を取り扱います。

 

 

定義

本ポリシーにおける用語の定義は、次の各号に掲げる通りとします。

「個人情報」とは、個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号。以下「個人情報保護法」といいます。)第 2 条第 1 項に規定する個人情報をいいます。

「個人データ」とは、個人情報保護法第16条第3項に規定する個人データをいいます。

「保有個人データ」とは、個人情報保護法第16条第4項に規定する保有個人データをいいます。

 

当社の名称及び住所並びに代表者の氏名

株式会社UN&Co.

東京都渋谷区渋谷3-27-1 100BANCH2F

代表取締役 原田怜歩

 

法令等の遵守

当社は、個人情報保護法を含む法令及び個人情報保護委員会が定めるガイドライン等を遵守して個人情報を適正に取り扱います。

 

利用目的

当社は、次の各号に掲げる目的で個人情報を利用いたします。

お客様(法人のお客様の場合にあっては、その役職員の皆様を含みます。)の個人情報

当社が提供するサービスの登録・ログイン時などにおけるお客様の本人確認又は個人認証のため

お客様のお問合せ、ご相談、苦情、サポートなどへの対応、確認又は記録のため

お客様との間の商談その他の業務上必要なやり取りのため

お客様情報の管理のため

当社の製品・サービスの提供のため

当社の製品・サービスに関する代金等のご請求・決済のため

当社の製品・サービスの開発、維持又は改善・向上のため

当社の製品・サービスの開発、維持又は改善・向上を目的とする調査、分析、検討などのため(統計情報、匿名加工情報、仮名加工情報などへの加工、加工されたものの利活用、法令上可能な範囲内における加工されたものの開示・公表を含みます。)

当社の製品・サービス、アプリ、ウェブサイト等のご利用履歴、閲覧履歴、位置情報などのデータの把握・分析のため、及び、これらの把握・分析したデータに基づくサービスの提供又はサービスに関する情報の提供のため

書状、電子メール、チャットその他の方法による当社又は当社の業務提携先の製品、サービス、キャンペーン、イベント、アンケートその他のご案内、広告宣伝その他のマーケティング活動のため(これらの効果測定を含みます。)

安全に当社の製品・サービスを提供するため(法令違反、契約違反、不正などの問題行為を行っている方の調査・発見・確認、その方に対するご連絡、問題行為の調査・検出・予防、これらに対応することを含みます。)

当社の製品・サービスに関する規約、ポリシー等の変更等のご通知のため

上記の利用目的に付随又は関連する目的のため

採用活動の応募者様の個人情報

採用選考のため

応募者様との間のご連絡、ご面接その他のやり取りのため

上記の利用目的に付随又は関連する目的のため

当社の従業員の皆様の個人情報

業務上のご連絡のため

給与等のお支払のため

人事・労務管理業務のため

上記の利用目的に付随又は関連する目的のため

 

個人データの第三者提供

当社は、次の場合を除き、個人データを第三者に提供することはありません。

事前にご本人様からご同意を得た場合

法令に基づく場合

人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人様のご同意を得ることが困難である場合

公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人様のご同意を得ることが困難である場合

国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人様のご同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合

学術研究機関等である第三者が個人データを学術研究目的で取り扱う必要があるとき(当該個人データを取り扱う目的の一部が学術研究目的である場合を含み、個人の権利利益を不当に侵害するおそれがある場合を除く。)

利用目的の達成に必要な範囲内において個人データの取扱いを委託する場合

合併その他の事由による事業の承継に伴って個人データが提供される場合

特定の者との間で共同して利用される個人データが当該特定の者に提供される場合(その旨並びに共同して利用される個人データの項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的並びに当該個人データの管理について責任を有する者の氏名又は名称及び住所並びに法人にあっては、その代表者の氏名について、あらかじめ、ご本人様に通知し、又はご本人様が容易に知り得る状態に置いているときに限ります。)

 

個人データの安全管理措置

当社は、個人データについて、その漏洩、滅失又は毀損の防止を含む管理のために必要かつ安全な安全管理措置を講じます。

当社は、個人データを取り扱わせる従業者及び個人データの取扱いを委託する委託先(再委託先を含みます。)に対し、個人データの安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。

当社が講じる安全管理措置の概要は、以下のとおりです。

個人データの取得・利用・保存等を行う場合の基本的な取扱方法の整備

組織的安全管理措置(個人データの取扱責任者の選定・配置など)

人的安全管理措置(個人データの取扱いを行う当社従業者への教育など)

物理的安全管理措置(個人データを取り扱う電子機器の盗難又は紛失等を防止する措置の実施など)

技術的安全管理措置(個人データを取り扱う電子機器へのアクセス制御措置など)

 

外国における個人データの取扱い

当社は、海外にある外部に対して個人データの取扱いを委託するときは、必要かつ適切な安全管理措置を講じるとともに、委託先との間の契約において、委託先における個人データの安全管理措置に相当する措置を義務付けるものとします。

 

保有個人データの開示等の請求等

保有個人データを対象とする後記(1)のご請求等があった場合の手続等は後記(2)の通りです。

ご請求等の内容

利用目的の通知のお求め

開示のご請求

第三者提供記録の開示

内容の訂正、追加又は削除のご請求

利用の停止又は消去のご請求

第三者への提供の停止のご請求

手続等

後記12の「お問合せ窓口」にご連絡いただきます。

当社が指定する本人確認資料をご提出いただき、それに基づき当社にてご本人様確認をさせていただきます(代理人の方からのご連絡の場合には代理権の確認も含みます。)。

当社にてご請求等に応じるかどうかを決定いたします。

ウの決定に基づきご対応いたします(ご請求等に応じない場合には、その旨をご通知いたします。)。

なお、手数料として1件につき1,100円(消費税込)に郵便代その他の実費を加算した金額を申し受けます。手数料のお支払は、当社指定口座へのお振込(振込手数料はお客様負担となります。)その他当社が指定する方法で行っていただきます。

 

自動取得情報

当社は、前記4の目的のため、以下の情報を自動で取得する場合があります。

端末情報

お客様が使用する端末固有の情報(ID等の個体識別情報など)を取得する場合があります。

アクセスログ情報

お客様のアクセスログ情報(IPアドレス、ログイン時刻など)を取得する場合があります。

位置情報

お客様のスマートフォン端末、タブレット端末その他の情報端末などから送信される位置情報を取得する場合があります。なお、情報端末上の設定の変更により位置情報の送信を停止することができますが、当社が提供するサービスの全部又は一部をご利用できなくなる場合があります。

 

Cookie等の利用について

当社は、前記4の目的のため、Cookie等の識別子を利用することがあります。

当社がCookie等の識別子を取得する方法には、Datadog, Inc. が提供するDatadog、Datadog New Relic, Inc.が提供するNew Relicなどの他社のサービスが含まれます。

Cookie等を利用することにより、お客様の行動履歴(アクセスしたURL、コンテンツ、参照順序等)を取得することがありますが、取得情報にはお客様個人を特定できる情報は含まれません。

お客様は、ご利用のブラウザなどの設定により、Cookie等の送受信を拒否することができます。ただし、この場合、当社が提供するサービスの全部又は一部をご利用いただけなくなる場合があります。

 

外部サービス上のユーザーデータの取得及び利用

情報収集モジュール

当社は、前記4の目的のため、利用者情報を当社のアプリに組み込まれた以下の情報収集モジュールで取得します。

Google Analytics

提供者の名称

:Google LLC及びその完全子会社

取得する利用者情報

:当社のアプリの使用状況

提供者による利用者情報の利用

:利用者情報はGoogleの管理するサーバシステムに格納されます。

Google Analyticsについては、次の情報をご参照ください。

<プライバシーポリシー>

https://policies.google.com/privacy

<Google アナリティクス オプトアウト アドオン>

https://support.google.com/analytics/answer/181881

Firebase

提供者の名称

:Google LLC及びその完全子会社

取得する利用者情報

:当社のアプリの使用状況

提供者による利用者情報の利用

:利用者情報はGoogleの管理するサーバシステムに格納されます。

Firebaseについては、次の情報をご参照ください。

<プライバシーポリシー>

https://policies.google.com/privacy

<Google アナリティクスのプライバシー管理>

https://support.google.com/firebase/answer/9019185?hl=JA#zippy=

外部サービスに関する情報の取得

当社のサービスの利用に当たり、お客様が次に掲げる外部サービスとの連携による認証やサービス提供を希望する場合、当社は、お客様が外部サービスに登録されているユーザーデータ(氏名、電話番号、メールアドレス、IDその他の外部サービスに関する情報のうちお客様が当社による取得を認めた情報をいいます。)を取得することがあります。

Meta Platforms, Inc.が提供する「Instagram」

Meta Platforms, Inc.が提供する「Facebook」

Google LLCが提供する「Google」アカウントに関連する各種サービス

X Holdings Corp.が提供する「X」

その他当社が定める外部サービス

当社は取得したお客様のユーザーデータを前記4の目的で利用いたします。

なお、お客様は、自己の責任において、外部サービスのID等の管理を行ったうえで外部サービスを利用するものとし、当社は、外部サービスに関して何らの責任を負うものではありません。

 

お問合せ

当社における個人情報の取扱いに関するお問合せ、ご意見、苦情等につきましては、以下のお問い合わせフォームにてご連絡ください。なお、ご来社、お電話等によるお問合せは受け付けておりません。

 

【お問合せ窓口】

株式会社UN&Co.

お問い合わせはこちら:(フォームURL)

 

本ポリシーの変更

当社は、いつでも、本ポリシーを変更することができるものとします。

当社は、個人情報の更なる適正な取扱いを図るため、本ポリシーの見直しと継続的な改善に努めて参ります。

 

2025年03月1日             制定

bottom of page